いよいよ明日
いよいよ明日、平成21年11月12日は、今上陛下の御即位20年を記念する日。
と思ったらあいにくの雨になりそうですが、なんとか仕事の都合をつけて記帳に行きたいと思っています。
昨年12月に立ち上げたこのブログ「バナナはおやつに入りますか」でまず考えたかったことのひとつは、ヤコブがファラオを祝福したようにという観点でした。
以来約1年。忙しさにかまけて大したことは書けていませんが、ゆっくりやっていきたいと思っています。
皇居に行けたら、みやげ物屋さんで平成22年版の皇室カレンダー、「皇室御一家」を探したいです。天皇誕生日の一般参賀で皇居に行っても12月23日には毎年売り切れているので。
毎年「皇室御写真集」は買っているのだけど、皇后陛下の御親蚕のお写真は「皇室御一家」のほうにしか出てこないようなので、今年こそと思っているところ。
と思ったらあいにくの雨になりそうですが、なんとか仕事の都合をつけて記帳に行きたいと思っています。
昨年12月に立ち上げたこのブログ「バナナはおやつに入りますか」でまず考えたかったことのひとつは、ヤコブがファラオを祝福したようにという観点でした。
以来約1年。忙しさにかまけて大したことは書けていませんが、ゆっくりやっていきたいと思っています。
皇居に行けたら、みやげ物屋さんで平成22年版の皇室カレンダー、「皇室御一家」を探したいです。天皇誕生日の一般参賀で皇居に行っても12月23日には毎年売り切れているので。
毎年「皇室御写真集」は買っているのだけど、皇后陛下の御親蚕のお写真は「皇室御一家」のほうにしか出てこないようなので、今年こそと思っているところ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://areopagus.blog65.fc2.com/tb.php/96-1f7a98b5
コメント
- 天皇陛下万歳
- 天皇陛下ご在位20周年、お祝い申し上げます。